
おしゃれが楽しくなるアクセサリー

特別なイベントがあったり、季節が変わったりするごとに、店頭で手に取る機会が増えるアクセサリー。お気に入りのアイテムを身につけるとお守りのように気持ちが明るくなりますよね!
様々なブランドや価格帯で手軽にお買い物ができる時代だからこそ、作り手の顔が見えるアイテムを選ぶ方も増えてきています。
宮城県北部・美里町でハンドメイドアクセサリーを制作している「Vie handmade original jewelry(ヴィ ハンドメイド オリジナル ジュエリー)」は、特別な日から日常使いまで毎日のように身につけたくなるアイテムが揃っています。
始まりは”東松島”
作家仲間と切磋琢磨した数年間

Vie handmade original jewelryのアイテムを制作、販売している小松さんは、ご家族から背中を押されて活動を開始しましたが、程なくしてコロナ禍に。そんな中でも、リピーターを増やし地道に活動を継続できたのは、東松島市のカフェ兼委託販売先で毎月定例開催するマルシェがあったからだったといいます。
感染対策をしながら対面で販売を続けることや、作家仲間たちと協力して活動しながらも、来場者数や売上が数値で出ることに良い意味でライバル心を燃やすことが制作のモチベーションに繋がっていたようです。
店頭に立つ小松さんは、非常に明るくお話上手。営業トークではなく、立ち止まった人がイベントを楽しんでいるか、どんなお買い物をしたか雑談を交えて会話をしている様子が伺えました。仙台市内のイベントに、県北や沿岸地域から小松さんに会いに来る人も多い印象です。
仙台市内で販売していると「安い!」と言われることが多いそうですが、県北で販売していると時に値下げ交渉をされることも。
「地域毎に客層や価値観の違いを感じながらも、売り手、買い手がそれぞれ納得のいく部分を探しつつ、出店することで、イベントや地域が盛り上がることを軸にやっています。」と小松さん。
ブランドとしての雰囲気は大切にしつつも、デザインやモチーフは枠にとらわれずに制作し、何度足を運んでもらっても飽きが来ないように工夫をしているそう。
安心して身につけられる肌にやさしい素材

Vie handmade original jewelryのアクセサリーは、直接肌に触れる部分に、汗や水に強く錆びにくいサージカルステンレスや金属アレルギーに対応した樹脂部品を使用しています。
ネックレスなどは、温泉やマリンレジャー中に使用しても問題がないか、ご自身で使用を重ねてからラインナップに加えているそう。
あたたかくなり汗ばむ季節。汗に強い素材のアクセサリーを身につけることで肌荒れ防止対策にもなりますね。アクセサリーは、使用後に乾いた布でサッと拭き取るだけでも長持ちするそうですよ!
特別な日から日常使いまでヘビロテできるアイテムを

ワンポイントのピアスは日常使いに選ぶ方も多いようですが、大振りのアイテムは入学式や卒業式、結婚式などのイベントに選ばれる方が多いそう。
「イベントなどで一回使ったきりで箱にしまってしまうのではなく、普段もたくさん身につけてもらえるように使いやすい色味やモチーフで制作しているので、どんどん使って、ファッションを楽しんでほしい」とお話してくださいました。
今回手に取ったのは、ふわっとしたシフォンのタッセルが可愛いピアス。
女性らしいシルエットで、フォーマルなスタイルにもカジュアルスタイルのアクセントにもぴったりです。販売するたびにお問い合わせが重なる人気のアイテムのようです!
宮城県内でもマルシェやイベントが賑わう季節になってきたので、Vie handmade original jewelryのアクセサリーを見かけたらお手に取ってみてくださいね。

Vie handmade original jewelry
イベント出店の最新情報はInstagramをご確認ください
Instagram @vie_kayo_komatsu