HOME  > LIFE & WORK > 今週のツボ!
手先と指先の冷え解消に
指間穴(しかんけつ)/虎口(ここう)

LIFE & WORK

今週のツボ!
手先と指先の冷え解消に
指間穴(しかんけつ)/虎口(ここう)

元コピーライターでマッサージ師の坪井敏文さんのコラム「今週のツボ! 手軽にセルフメンテナンス」。坪井さんの明快なテキストに従って、ツボをひと押しすれば、いつでもどこでもリフレッシュ!

Jan 16, 2019   

手先と指先の冷え解消に
指間穴(しかんけつ)/虎口(ここう)

今週のツボ手軽にセルフメンテナンス<第41回>

前回は足の冷え解消のツボでしたが、今回は手の冷え解消を目指すツボです。デスクワークなどで長時間同じ姿勢でいると血液循環機能などが低下……。手先が冷た〜くなってはいませんか。

30分に一度は立ち上がって背伸びなどの軽いストレッチをしたいところですが、その時間ももったいないと思える時は、小指の付け根付近〜人差し指付け根付近にある3つの「指間穴(しかんけつ)」と人差し指と親指の間にある「虎口(ここう)」を押さえてみましょう。

ツボの名前は異なりますが、指と指の間に広がる扇型の水かきの根元にあるという位置関係は同じですので、すぐわかるはず。柔らかい部分でもあり、押すとけっこう痛みを感じるかもしれません。

反対側の人差し指と親指で挟むようにグリグリと10秒ほど押さえ、最後に指先方向に引っ張ります。片手4カ所、両手で計8カ所を刺激し終えると指先がポカポカに。夜、入浴後にハンドクリームを塗る時などにもいいですね。

 
手の指の間にあるツボ「指間穴」「虎口」
 

「指間穴」が人差し指根元側から小指側にある3カ所。「虎口」が人差し指と親指の間です。
押す順番はどちら側からでも効能に大差はありませんが、小指側から親指側に向かって刺激をする場合、反対側も小指側から始めてください。
虎口の少し奥には以前登場した「合谷」もあるので、併せて押すと一層の効果アップが期待できます。慣れてきたら、足の指の間に手の指を挟み込み、足の指付け根付近をぐ〜りぐりと刺激するやり方も。
前回紹介の「八風」と指間穴の同時刺激になるので、時短で手足を一挙に温めることが可能です。

Posted in LIFE & WORKTagged ,

pagetop