あれ、五月病かな? と思ったら
神門(しんもん)
今週のツボ! 手軽にセルフメンテナンス <第6回>
あわただしい新年度を乗り越え、GWが明けた今頃、なぜか無気力に陥っているという方、ひょっとすると「五月病」かもしれません。この五月病は正式な病名ではなく、春先の新しい環境などに馴染めない精神的な落ち込みなどの総称です。
その原因の一つとして考えられるのが自律神経失調症。人間関係、仕事などで過大なストレスを受けると誰もがなりがちな症状といえます。
「少し落ち込んでいるなぁ」と感じた時、手首の内側にある神門を軽く刺激すると、少し楽な気分に転じることができるかも。
丸いシールが目印。手首内側、横に走るシワのやや小指側の小さな凹みをもう一方の手の親指で押さえます。(親指以外の4本の指は手首に巻きつけるようにします)我慢できる程度の強さで、片側を20~30回程度力を入れる、抜くを繰り返します。左右同じ回数・刺激量を心がけてください。第1回で紹介した「合谷(ごうこく)」も併せて刺激することでさらなる効果アップが期待できます。
五月病をうまくコントロールして、五月晴れにしましょう!