全身の疲れの解消に
足の三里(あしのさんり)
今週のツボ! 手軽にセルフメンテナンス <第3回>
年度末、年度初めは何かとイベントが重なり疲れが溜まって、体調も崩しやすいですよね。そこで、今回は血流の流れを整えるツボ、「足の三里」を刺激しましょう! 疲労感・倦怠感を和らげる、胃腸の働きを整える、精神面での不安定を取り除くことなどに効果のあるツボです。
ちょっと場所がわかりにくいかもしれませんが、指を当てると「あ~、ここ、ここ」と思わず声に出してしまうポイントが必ず見つかります。やや、強目に力を入れる、抜くを繰り返すこと2~3分。押すだけでなく、親指を中心に手全体をゆっくり回してもOKです。反対側も同じ時間、同じ強さで。膝から下が軽く感じるようになったら前述のような効果も期待できます。
効果的なツボ押しで忙しい春を乗り切りましょう!
椅子に座り、ひざ下のくぼみから指4本分下がった、向こうずねのすぐ外側にあります。(シールが目印)最初は弱めに。徐々に力を入れ、我慢できる程度の強さで刺激してくださいね。