HOME  > LIFE & WORK > 《Beauty》 自分を活かすメイクの時代
3つのブラッシュアップ

LIFE & WORK

Beauty! Good! Miracle!の写真

《Beauty》 自分を活かすメイクの時代
3つのブラッシュアップ

 BGMの読者の皆さんとBeauty! でGood! でMiracle! な毎日を楽しむために、宮城の美容師さんや古着屋さんなど直伝の、ビューティーやファッションのとっておき情報をお届けするコーナー。
 第16回は、フリーのヘアメイク・着付け師のホリクミさんが、これからの時代のメイクのアドバイスをしてくださいました。

Sep 28, 2020     

自分を活かすメイクの時代
3つのブラッシュアップ

Beauty! Good! Miracle! vol.16

こんにちは、初めてコラムを書くフリーのヘアメイク・着付け師のホリクミです。
山形県の自然豊かな場所に住んでいます。

緑が茂る白樺の木を下からみた様子

山形と宮城を中心に、撮影のヘアメイクと着付け、晴れの日のお支度、自分の本当の顔を活かすためのメイクレッスンやパーソナルカラー診断などを行なっています。

コロナ禍の今「重ねる」「覆い隠す」「盛る」といったメイクでは無く、より一層ミニマムなメイクが心地良いと感じるようになりました。
その代わり、力を入れたいのが日々のお手入れです。お肌の底力を上げればファンデーションを塗り重ねなくてもいいのです。

今回は、新しい時代のメイクをブラッシュアップする、3つのポイントをお伝えします。

コットンパックで
お肌をブラッシュアップ

化粧水、コットン

まずは、スキンケアをブラッシュアップしましょう。高い化粧水を使わなくても大丈夫。一度お顔に化粧水を馴染ませてから、化粧水を含ませた大判のコットン2枚を6枚に剥ぎ、自分の顔に合わせて密着させます。

化粧水を染み込ませたコットンパックをしている様子

化粧水をたっぷり含ませて5〜6分。その後、顔から剥がしたコットンでパッティングをしてあげるとより効果的です。
毎日やるのは面倒という方も、週1〜2回はやってみて。翌朝のお肌がもっちりぷるん。お肌のキメが整い1トーン肌が明るくなります! 効果が実感できるので、嬉しくて続けたくなるんです♡

ベースとファンデーションは
お肌に優しい商品をセレクト

ファンデーションやリップなどが無造作に置かれている

お肌に直接乗せるベースとファンデーションもブラッシュアップしましょう。学生さんや新社会人のフレッシュなお肌。合わない強い化粧品によって肌荒れを起こすこともあります。

自然派コスメのここ最近の進化は目覚しいです。使いやすく、仕上がりが綺麗なのに軽いつけ心地で、植物などの天然の香りに癒されるものもあります。メイクをしている時間も心地よくいられるか、それも選ぶ基準にしてみて下さい。

誰かになろうとしなくていい!
まずは自分の顔を知る

鏡で自分の顔を見るとき、ついついコンプレックスを探す目になっていませんか?
まずはニュートラルな目で、自分の骨格、パーツ、肌・瞳・唇の色の特徴を観察。
コンプレックスではない言葉に変換してみて下さい。

例えば、一重で切れ長の目なら『クールでカッコイイ』とか。
一重の方はアイプチをしたり、ラインを太くキリッと引いたりする方が多いように感じていますが、まぶたの形から離れ、女性らしさを表すまつ毛にフォーカス。
ビューラーでまつ毛の根元からしっかりカールさせ、カールキープのマスカラで、まつ毛の存在感を出すと自然に目に力が宿ります

誰かになろうとせず、自分のままでいいんです!
自分の持ってるモノに目を向けて活かしてあげましょう。

メイクでより良い人生を♡

自分の魅力、自分の顔を活かすメイクが知りたい方は、InstagramのDMからお問い合わせ下さい。お得なメイクセッション学生料金もありますのでお気軽にご相談下さいね。

 

ホリクミ

フリーで活躍するヘアメイク・着付け師のホリクミさんの横顔

blog https://ameblo.jp/be-yourself777/ Instagram @horikumi_111

pagetop