HOME  > LIFE & WORK > 《Beauty & Fashion》
服に合わせてヘアスタイルも変えよう

LIFE & WORK

《Beauty & Fashion》
服に合わせてヘアスタイルも変えよう

 BGMの読者の皆さんとBeauty! でGood! でMiracle! な毎日を楽しむために、宮城の美容師さんや古着屋さん直伝、ビューティーやファッションのとっておき情報をお届けするコーナー。
 第5回は、青葉区一番町にある「HAIRSTUDIO soiree(ソワレ)」。オーナーの佐藤舞さんが教えて下さったのは、服に合わせたヘアスタイルの作り方です。

Oct 19, 2019       

Beauty! Good! Miracle!
vol.5

初めまして。「HAIR STUDIO soiree」の佐藤舞です!

一番町に、1人で小さな隠れ家サロンを開いています。
女性1人の隠れ家サロンだからこそ、
皆さんにとって癒しの空間を提供できるような美容室を心がけております。

soireeの店内の様子

今回は、私が大切にしている、お客さまのファッションとヘアスタイルについてご紹介させていただきます!

服とヘアスタイルで雰囲気が変わることを、記事を読んでくださる皆さんにも一緒に楽しんでいただけたらと思います。

この1分間コラムの第2回に登場した、古着屋「Beagle Used & Vintage」と「HAIRSTUDIO soiree」は、実は同じビルの3階にあります!

そこで、beagleの服とコラボしながら、1人のお客さまの服とヘアスタイルを3パターン変えながら撮影させて頂きました。

デニムのセットアップ女性

まずは、お客さまの私服に合わせたストレートヘア。
服はかっこいいデニムのセットアップでした!
メンズにも似合いそうなデニムだからこそ、あえて髪はストレートに女性らしく仕上げて、艶が出るような仕上げにしています。

Tシャツに可愛いパーカー

続いて2パターン目、Tシャツに可愛いパーカー。
自然なスタイルで、家にいるようなラフな雰囲気が似合いそうだったので、コテでくせ毛風に巻かせてもらっています。
綺麗な長い髪ですが、あえてくせっぽく見えるように18〜26mmのコテで細かく巻いています!

レザーのジャケットに柄物コーデ

最後に3パターン目、かっこいいレザーのジャケットに柄物のインナー。
首元まである柄物のインナーだからこそ、
あえて首回りはすっきりさせるようなアレンジにさせてもらいました。
ロングヘアのポニーテール、そして重めなワイドバングは最高に可愛いです。

服に合わせたヘアスタイルの変化。
こうして見てみるとどれも雰囲気がぐっと変わってとっても素敵ですよね!

秋冬ファッションでのヘアアレンジのポイントとしては、
冬に多いタートルネック、ニットのときはどうしても首元に目が行きやすいので、
視線を上に持っていけるよう、高い位置でのポニーテールなどがおすすめです!

あえておでこも出して、ヘアジェルを使うぴたっとしたスタイリングのポニーテールなども流行っていますので、皆さんも是非挑戦してみてくださいね!

また、抜襟のシャツスタイルや、ドロップショルダーのように、首元に空間が空くようなスタイルの服のときは、首回りにすこし空間が空いてしまうので、ダウンスタイルで巻いたようなヘアスタイルの方がバランスをとりやすいです!

服にイヤリングを合わせるように、
服によって靴を変えるように、
服に合わせて、ヘアスタイルを変えてみてはいかがでしょうか。

いつもと違った自分が見えてきて楽しいですよ♪
悩んだときには是非、お店にご相談しにきてくださいね♪

HAIRSTUDIO soiree

住所   仙台市青葉区一番町1丁目6−19 壱番館ビル3F-A室 営業時間 10:00〜18:30 定休日  月曜、第1・第3日曜日 https://hairstudio-soiree.com/ online shop https://soiree2019.thebase.in/ LINE https://line.me/R/ti/p/%40ehj5589b Facebook   @Hairstudio soiree Instagram  @soiree2019

pagetop