HOME  > GOURMET > プリンにときめく 壱弐参横丁のカフェ

GOURMET

LOOK UPのプリン

プリンにときめく 壱弐参横丁のカフェ

年代問わず大人気なおやつ、プリン。
濃いめのカラメルがたっぷりかかった正統派プリンを食べられる、仙台市青葉区・壱弐参横丁のカフェ 「LOOK UP! CAFE・FACTORY(ルックアップ カフェファクトリー)」にお邪魔しました。

Jan 11, 2022     

「LOOK UP! CAFE・FACTORY」
プリンにときめく壱弐参横丁のカフェ

スイーツ/ カフェ
📍仙台市青葉区

宮城のロースターの豆が味わえるお店

LOOK UPのプリン

お店の外観

ウッディな外観が目印のお店「LOOK UP! CAFE・FACTORY」は、2019年12月にオープンして以来、季節毎に変わるスイーツと厳選された豆で淹れるコーヒーが大人気。

コーヒー豆の選別工場で働いた経験のあるオーナーの佐竹さん。県内外のロースタリーとの繋がりも多く、お店では、仙台市泉区のin vitro coffee roastersや、岩手県盛岡市のNagasawa COFFEEなどの豆を使っています。

メニュー表

フルーツを思わせる甘酸っぱいコーヒー

登米市のKultur coffee roastersのコーヒーをいただくと、フルーツを思わせる甘酸っぱい味。コーヒーの苦味が得意ではない方も、ファンになってくれるそう。

店内1階のカウンター席の周りには可愛い雑貨が並んでポップな印象。
2階のテーブル席は、鮮やかな水色とレモン色の壁紙に、フランスや北欧のデザインポスターが映えています。

日替わりお菓子で前向きに!

店内の様子

水色の壁紙がオシャレな店内

店内飲食のほか、テイクアウトできるスコーンやクッキーは日替わりで数種類。
この日のスコーンは、「ホワイトチョコレートとクランベリー」「マカデミアナッツとココナッツ」。さくさくの生地にナッツやドライフルーツがたっぷり!

さくさくのスコーン

「女子大生から壱弐参横丁好きのカメラマンさんまで、幅広いお客様に来ていただいています。お客様との会話から、新しい人との繋がりが生まれていくのが楽しいですね。」と佐竹さん。

店名の「LOOK UP」の由来の通り、お店を出る頃には心がぐっと上向きに変わっているような、前向きになれるお店です。

黄色の壁紙と青の椅子

LOOK UP! CAFE・FACTORY

住所 宮城県仙台市青葉区一番町2-3-28壱弐参横丁135号
営業時間 火~金 12:00~18:00
     日祝   12:00~17:00
定休日  木曜日
サイト  https://lookupsendai.thebase.in/
Instagram @lookup.sendai

pagetop