HOME  > GOURMET > 制限から生まれる発想
印度カリー子

GOURMET

グラスに入ったオーツミルクを真上から見た様子

制限から生まれる発想
印度カリー子

 印度カリー子さんは毎日インドカレーを自炊する、今大注目の女子大学院生。「おうちでインドカレー」を広めようと商品開発や料理教室を運営中。カリー子さん直伝の誰でも簡単につくれるレシピを知れば、今日からあなたの食卓にも本格インドカレーが!

Jan 20, 2021     

制限から生まれる発想

印度カリー子のインドカレーを作っちゃおう
第32回

 私は、1カ月間買い物に行かずに生活をしたことがあります。買い物に行かなくても、最初の数日は冷蔵庫に肉や魚、青菜などがあるのであまり苦労しませんが、1週間もするとフレッシュな肉や野菜がなくなります。冷凍庫にある冷凍マトンや冷凍ほうれん草などを解凍して最初は食べ繋げますが、2週間目に入ると、牛乳や卵などの賞味期限も切れ始め、冷凍していた野菜も無くなってきます。ここからが知恵が必要となる生活の始まりです。

 3週間目にまず食べるのは、ストックしてある乾燥豆です。インドではよく豆を食べます。乾燥豆をひたすら水で戻して片っ端からダルカレーを作りました。野菜を頻繁に食べなくなると豆が重要な食物繊維であることを感じ、肉を頻繁に食べなくなるとそれが重要なタンパク質であることを身に染みて実感します。また、わかめやひじきなどの乾物もカレーに入れ始めるので、普段使わない食材でカレーを作るきっかけになりました。

 カレーに使うヨーグルトや牛乳も無くなっているので、「乳」的なものも必要になり、4週間目にオートミールとアーモンドをふやかしてミキサーにかけて漉した乳を作りました。オーツミルク、アーモンドミルクといったものです。これらの植物性のミルクで作ったカレーは、これまでとは違った風味を持つ独特なカレーになります。
普段は冷蔵庫に牛乳や豆乳があるので、絶対に生まれ得ない“オーツミルクでカレーを作る”なんてこともしてみたり、様々な場面で新しい発見がある1カ月でした。

 人は、恵まれた環境にいるとそれが当たり前になってしまい、幸せであることにも気づかない事があります。災害があって初めて「普通である事が幸せだった」、人と会う事が制限されて「人と会って話す事が大切な時間だった」と気づく人も多いと思います。当たり前の有り難さを日常的に意識するだけで、いかに自分が幸せで恵まれているかを感じることができます。

 私は、これをカレーに当てはめてみた事で、カレーのある日常の豊かさを実感すると同時に、食材などが制限されることで、自分の発想力と創造力をフル活用して幸せにする方法を会得するという期間を得ることができました。

 今回は、その究極の状態で作ったオーツミルクのレシピを共有します。そのままでももちろん、カレーなどのベースにも使えます。

オーツミルク 
コップ4杯分

材料

・オートミール 1カップ
・水 3カップ
・塩 ひとつまみ
・砂糖 お好みで

作り方

1. オートミール、水、塩を混ぜ、ボウルに一晩以上つけておきます。

鍋にオートミール、水、塩をまぜて一晩置く様子

2. 1をミキサーでよくかき混ぜます。

オートミールをミキサーにかけている様子

3. 目の細かいざる、もしくは布で漉して完成です。

ミキサーにかけたオートミールをざるでこしている様子
 
グラスに入ったオーツミルク
 

  • そのまま飲む場合は、カップに砂糖大さじ1〜2ほど入れて甘くすると美味しく飲めます。
  • 冷蔵で2〜3日で飲み切りましょう。
  • 余ったオーツの繊維は、パンを焼く時の生地などに混ぜて利用していました。

印度カリー子

>>印度カリー子って? BGM関連記事
インドカリーの虜になれ! 美しきカレー女子、印度カリー子インタビュー
 

宮城・柴田ふるさと納税の返礼品をプロデュース!
印度カリー子の【タンドリー牛たん・極上とろ牛たんセット】

印度カリー子オリジナルフライパンがついに発売!

「印度カリー子 おすすめ IH対応 深型フライパン」の購入はこちら
 

印度カリー子さんのレシピ本発売中

印度カリー子さんの新刊「スパイス弁当」の表紙

 

『一肉一菜スパイス弁当 毎日食べたいおかずと、冷めてもおいしいカレー』(世界文化社)

印度カリー子さんの書籍『印度カリー子のスパイスカレー教室: もっと美味しく、もっとディープに 4つのスパイステクニックで作る本格カレー』の表紙

 

『印度カリー子のスパイスカレー教室: もっと美味しく、もっとディープに 4つのスパイステクニックで作る本格カレー』(誠文堂新光社)

お助けスパイスカレー

 

『心とからだを元気にするお助けスパイスカレー』(家の光協会)

おいしくやせる!簡単スパイスカレー

 

『おいしくやせる!簡単スパイスカレー』(青春出版社)

おもくない!ふとらない!スパイスとカレー入門

 

『おもくない!ふとらない!スパイスとカレー入門』(standards books)

ひとりぶんのスパイスカレー

 

『ひとりぶんのスパイスカレー』(山と渓谷社)

私でもスパイスカレー作れました!

 

『私でもスパイスカレー作れました!』(サンクチュアリ出版)

スパイスのまほう

 

『スパイスのまほう』(秀和システム)

印度カリー子プロデュースのスパイスが仙台市内の下記の店舗で販売中
※2021年1月現在のものです。売り切れの場合もございます。予めご了承下さい。
・東急ハンズ仙台店
仙台市青葉区中央1丁目1−1 エスパル仙台東館 4階

・藤崎百貨店 地下2階
仙台市青葉区一番町3丁目2-17

・Today’s Life (仙台フォーラス地下)
仙台市青葉区一番町3丁目11-15

・クロワッサンの店 仙台店
仙台市青葉区木町通1丁目6-24

・居酒屋 笑屋
仙台市青葉区一番町4丁目1-1 仙台セントラルビル B1階

・蔦屋書店 多賀城市立図書館
宮城県多賀城市中央2丁目4番3号

まめカレー 3~4人分
スパイスかんたんじゃ~ん♪シリーズ インドの隣国スリランカ風(赤レンズ豆つき)
インドの隣国スリランカ風まめカレー

 

フライパンひとつ15分でつくれます♪(東急ハンズ仙台店で購入可能)

pagetop