肉がまったくないカレー
印度カリー子のインドカレーを作っちゃおう
第8回
皆さんがカレーと聞いて思い浮かべるものは何カレーでしょうか。
インド現地では宗教や信条上の理由からベジタリアン(菜食主義者)が多くいます。肉、魚を食べない人、加えて卵や乳製品も取らない人など、ベジタリアンの段階は幅広いです。ベジタリアンのための料理をインドでは一般的に「ベジ」と言い、その反対を「ノンベジ」と言います。ベジのインド料理は肉がまったくないカレーになります。
先日インド一人旅に行きましたが、宗教色の強い街であるインド北部のヴァラナシに滞在したため、図らずとも食事が全てベジ。1週間のインド滞在中、一度も肉・魚・卵を食べませんでした。
ベジタリアンのタンパク質源は、豆と乳製品です。乳製品の中でも、インド特有なのが「パニール」と呼ばれる白いチーズです。肉の代わりにカレーに入れて使いますが、サラダに入れて食べても、焼いて蜂蜜をかけてそのまま食べても美味しいです。
パニールは日本国内でも生産されています。その一大生産地は、なんと宮城県の蔵王。ネットでも売っていますが、家でも簡単に作れます。今回はパニールのレシピをご紹介します。
>> パニールも販売しています
蔵王チーズ公式オンラインショップ
パニール 4人前
材料
・牛乳 | 1L |
---|---|
・レモン汁 | 大さじ2 |
・食塩 | 小さじ 1/4 |
作り方
1.材料をテフロン加工の鍋にいれ、弱火でゆっくり加熱します。
2.段々固まってくるので、底が焦げないように優しくかき混ぜます。
3.ぼそぼそと固まり、白いチーズと透明な乳清分離したら火を止めます。
4.ざるにキッチンペーパーを引いて流し込み、チーズと乳清を分離させます。
5.ガーゼを丸めて、おもしをのせ1時間ほど水を切って固めます。
6.固まったらラップをして冷蔵庫で冷やします。すぐに食べない場合は冷凍庫へ。
残った乳清は、ビタミンたっぷり。ジュースや野菜スープのベースなどに使えます。チーズは軽くフライパンで焼いても美味しいです。
>>印度カリー子って? BGM関連記事
インドカリーの虜になれ! 美しきカレー女子、印度カリー子インタビュー
宮城・柴田ふるさと納税の返礼品をプロデュース!
印度カリー子の【タンドリー牛たん・極上とろ牛たんセット】
印度カリー子オリジナルフライパンがついに発売!
1年以上の月日を経て…ついに……。 pic.twitter.com/R9OY6UOsKO
— 印度カリー子 (@IndoCurryKo) July 5, 2020
「印度カリー子 おすすめ IH対応 深型フライパン」の購入はこちら
印度カリー子プロデュースのスパイスが仙台市内の下記の店舗で販売中
※2019年1月現在のものです。売り切れの場合もございます。予めご了承下さい。
・東急ハンズ仙台店
仙台市青葉区中央1丁目1−1 エスパル仙台東館 4階
・藤崎百貨店 地下2階
仙台市青葉区一番町3丁目2-17
・Today’s Life (仙台フォーラス地下)
仙台市青葉区一番町3丁目11-15
・クロワッサンの店 仙台店
仙台市青葉区木町通1丁目6-24
・六丁目農園レストラン マルシェ
仙台市若林区六丁目南97-3 東インター斎喜ビル
・居酒屋 笑屋
仙台市青葉区一番町4丁目1-1 仙台セントラルビル B1階
・蔦屋書店 多賀城市立図書館
宮城県多賀城市中央2丁目4番3号