HOME  > GOURMET > 【仙台市】地域の「おいしい」が詰まった複合施設

GOURMET

ショーケースのマフィン

【仙台市】地域の「おいしい」が詰まった複合施設

編集部が、⁡紅葉が進んだ青葉通を散歩しがてら、複合施設「1to2bldg(イチトニビル)」内にある「cafe mugi(カフェムギ)」にお邪魔してきました。

Jan 14, 2022     

「1to2bldg & cafe mugi」
地域の「おいしい」が詰まった
複合施設

スイーツ/ アート
📍仙台市青葉区

大人気!cafe mugi看板メニュー

お店に入ってすぐのショーケースには、cafe mugiの看板おやつ・マフィンがずらり。
定番から季節限定まで、毎日幅広いラインナップが焼き上がっています。

ショーケースのマフィン
(写真提供:cafe mugi)

ショーケースのマフィン
(写真提供:cafe mugi)

2階に上がり、まずはランチに無水カレーライスを注文。
窓側の席について、青葉通の景色を眺めながらいただきます。

サラダやお味噌汁が付いた「無水カレーライス」

水を加えずじっくり煮込んだルーは、スパイスが利いたコクのある甘み。散らされたフライドオニオンも良いアクセントです。
⁡キャロットラペやサラダ、お味噌汁もついていて、どれも丁寧に作られた優しい味でした。

しっかり食べてもおやつは別腹、ということで、季節限定マスカットと自家製レアチーズのマフィンとチーズケーキも注文。

マフィンとチーズケーキ
⁡じっくり焼いた生地はさくふわ、マスカットはとってもジューシー!
⁡チーズケーキは舌触りが滑らかで、あっという間に完食してしまいました。

窓が大きな店内の様子
(写真提供:cafe mugi)

 

一日ゆっくり楽しめる複合施設

1to2bldgにはカフェのほか、セレクトした器やクラフトを手にできる他、3階のシルクスクリーン印刷所では、好きなものにシルクスクリーン印刷をしてオリジナルグッズを作れたりと、色々な楽しみ方ができるのも魅力。

食欲や好奇心が刺激される場所にぜひお出かけください。


セレクトした器やクラフトが棚に並ぶ

シルクスクリーン用のインクが並ぶ

店内の様子

※季節限定マフィンの販売についてはお店のアカウントをご確認ください

1to2bldg & cafe mugi

住所 宮城県仙台市青葉区片平1-3-35 1TO2BLDG.1-2F
営業時間 11:00~17:00
定休日 水曜日
サイト https://1to2.jp/
Instagram
「cafe mugi」 @mugi_1to2
「1to2bldg」  @1to2bldg

pagetop